L.T.Cooker

L.T.Cooker

L.T.Cooker
¥13,200

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

396TMR Point獲得

メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • ヤマト宅急便

    ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    送料は地域により異なります

    • 北海道

      ¥1,140

    • 東北
      青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県,
      山形県, 福島県

      ¥840

    • 関東
      茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県,
      千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県

      ¥800

    • 信越
      新潟県, 長野県

      ¥800

    • 北陸
      富山県, 石川県, 福井県

      ¥800

    • 東海
      岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県

      ¥800

    • 近畿
      滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,
      奈良県, 和歌山県

      ¥850

    • 中国
      鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

      ¥850

    • 四国
      徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県

      ¥950

    • 九州
      福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県,
      大分県, 宮崎県, 鹿児島県

      ¥1,150

    • 沖縄

      ¥1,250

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • EMS

    荷物追跡や損害賠償制度に対応している定番の配送方法です。

    送料は地域により異なります

    • アジア
      エリア一律

      ¥1,900

    • オセアニア
      エリア一律

      ¥3,150

    • 北・中米
      エリア一律

      ¥3,900

    • 中近東
      エリア一律

      ¥3,600

    • ヨーロッパ
      エリア一律

      ¥3,150

    • 南米
      エリア一律

      ¥3,150

    • アフリカ
      エリア一律

      ¥3,600

    • その他地域
      エリア一律

      ¥3,900

※¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

※この商品は海外配送できる商品です。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

L.T.Cooker 開発ストーリー

開発しなければコロナで町工場は潰れていた。

2020.12/29
湯本温泉から前白根、五色沼避難小屋を経て、白根山への急登。
アイゼンとピッケルを駆使して、なんとか頂上に辿り着いた。

厳冬期の雪道を登り切り、下山中。
五色沼避難小屋の前で、空腹と疲労で足が止まる。
インスタントラーメンを食べたくて、お湯を沸かし始めた。

いつものことだけど、なかなか沸かない。
寒さに凍えながら待つ時間が、ひどく長く感じる。

原因はガスが気化しないこと。
当時はガス缶の上にバーナーを直接装着し、その上に鍋を置くシステムを使っていた。
ガス缶は雪に触れ、冷え切っていて気化しにくい。悪循環だった。

sotoの「トレックマスター」のような分離式なら、ガス缶を熱源の風下に置けて、逃げる熱を少しでも吸収させ、気化を助けられる。

このことを、下山しながら何度も頭の中で試行錯誤した。


L.T.Cookerの底面
鍋から熱を効率よく奪い、さっさと排出する。
それがこの形状の狙い。
最も効率よく沸かせるのは、1点集中型のバーナーだ。
お気に入りは「ポケットロケット2」。圧倒的に信頼できる。

条件が良ければ1点集中型、悪条件なら分離式のバーナーがおすすめ。


蓋を開発しない理由
私の場合、インスタントラーメンを鍋の上に乗せて、それを蓋代わりにしてしまう。
しかも、お湯が沸いた時に蓋をしていると、ゴボゴボと溢れてとても危ない。

※ノイコヤマイコさんが専用の蓋作ってます。
削り出しでおすすめ

無風で時間があるときは、弱火と中火の中間まで火力を絞る。
すると、底の突起が効率よく熱を奪い、かなり低燃費でお湯が沸く。


こうして、何度も試作を重ねて完成したのが L.T.Cooker。
焚き火でも、炭火でも使える万能なやつ。

W.R.Cooker の方が軽くて効率もいいけれど、雑にガシガシ使いたいときに持ち出すのは、L.T.



今、2025年7月7日現在、国際特許を申請中。
無事に通過したら、海外でも販売して、日本の技術を世界に広めたい。

Made in Japanは、もっと世界で暴れるべきだ。
このために、職人やっている。

勉強、苦手な若者を職人に育てあげるプロジェクト活動中
皆様の温かいご支援、いつも感謝しております。


English
https://tmr.co.jp/staffblog/instruction-manual/


販売予定についてはInstagramよりご確認ください。
ホーム画面の下にアイコンがございます。


*コンセプト*
『燃費 対悪天候 頑丈』
95%リサイクル可能なアルミニウムを使用し自然に謙虚な姿勢を大切にしています。
丈夫で長く使える道具であり、燃料消費率の良い性能を形にしました。


*機 能*
沸騰速度 1分35秒/水350ml
熱伝効率 燃費優先の使い方では燃料4gで沸騰を記録しました。
熱伝達部 炎の流動を促し突起部の表面積が立体的に熱を吸収します。
弊社での成績や計測データは非公開とします。
目的や価値観に寄り添うギアの構想を楽しんで頂きたい事が私達の本心です。

*強 度*
削り出し加工のメリットとして強度と厚み0.5mmの加工に成功しました。
強度実験では高さ1mからコンクリート面へ落下を10回行い
多少の歪みは生じましたが破損、欠陥は見られず性能を保持しました。
『道具が壊れて旅を続けられない』を回避出来ましたら嬉しく思います。


*使用には工夫が必要*
取っ手 蓋 は付属しません。(製造検討中です)
熱した物を注ぐ際は火傷から手の保護願います。
軽量化旅思考をお楽しみください。


*ご理解いただきたいこと*
野外以外使用厳禁 一酸化炭素中毒で死亡する恐れがございます。
熱伝達部に金属加工の特性でとがった箇所やバリがあります。
ご使用前は上記に注意して中性洗剤で洗浄してください。 
製作上、避けられない微細な傷があります。
調理材料や使用燃料によっては変色する場合があります。
雪からお湯を作る際は100mlの水を沸騰後に雪を入れて下さい。
雪のみ高出力バーナーで熱すると空焚き状態になり破損する可能性があります。

*製品詳細*

品 名 :L.T.Cooker (Lathe Turning)
材 質 :アルミニウム (A5056)
容 量 :推奨 350 ml / MAX 450ml
重 量 :78 g

size
口部 99 mm
中底部 91.6 mm
内径 90.6 mm
高さ 87 mm

価 格 : ¥ 13,200 (税込)
製 作 : TMR industries
お問合せ   [email protected]

ご観覧頂き誠にありがとうございます。
当社アルミニウム加工を得意とする
小規模少人数の町工場です。

※AmazonPay決済、クレジットカード決済のみ、
個別に購入した商品の送料を一括でまとめられるようになりました。

※上記決済の際でもクーポン利用時にはシステム上、
個別に購入した場合商品の送料はまとめられないのでご了承ください。

皆様の野外活動の安全を
従業員一同心よりお祈り申し上げます。

よくあるQ&A

Q:フタはありますか?
A:本製品にはフタは付属しておりません。
ノイコヤマイコさんの「フタプレート」がサイズ的におすすめです。
通報する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。